地下鉄駅ナカショップ メトロコマースのアルバイト・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
地下鉄駅ナカショップ メトロコマースの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
店舗で検索
スタッフインタビュー
-
職種限定社員 大久保さん
(女性 50歳台 勤続1年6ヶ月)- 私は元々同業の経験があったので身に付けたスキルが活かせると思い入社しました。社員になることまでは考えていなかったのですが、店長が私の仕事ぶりを見て試験を勧めてくださり挑戦してみました。それだけの評価をいただけた嬉しさが社員になる動機にもなったと思います。新人の方には、焦って上を目指すよりも自分らしさを失わず仕事に励むことを勧めます。そうすれば結果は必ず後から付いてきますから!
-
職種限定社員 大平さん
(男性 20歳台 勤続1年4ヶ月)- 最初から社員希望で働き始めました。現在は品出しや接客はもちろん、アルバイトさんのシフトフォローなど全体的な業務をカバーしています。まずはアルバイトからのスタートでしたが、接客やマネージメントは人との接し方や組織の運営の仕方を学べるので、若いうちに経験しておいて損はないと思います。半年ほどで社員になることができましたが、より幅広い業務に携わることで新たな仕事のやりがいや楽しさを実感しています。
-
主婦 小林さん
(女性 勤続6ヶ月)- コンビニでの接客は元々好きだったのですが、前のお店は残業が多く体力の限界を感じ退職しました。今は週休3日でしっかり休みがとれて大変助かっています。一緒に働く仲間も良い方ばかりでチームワーク抜群。特に店長はスタッフの質問などに対して自分の仕事の手を止めてでも対応してくれる誠実で人望の厚い方です。これから初めてバイトをされるような方はうちみたいな店が絶対おススメですよ、私の経験上(笑)。
-
シニア 那須野さん
(女性 60歳台 勤続1年2ヶ月)- 私はメトロス売店の時代から働いていたのですが、売店の仕事が好きだったのと、意欲があればいつでもチャレンジできる社風ということもあり、私のようなシニアでもまだまだ活躍できる!と実感しながら働いています。一週間ほど研修があり、覚えるのは大変でしたが周囲の方の助けもありなんとかなりました。この仕事で大切にしていることはお客様に「一声」かけること。そうすることがお店の印象や売上げに良い影響を与えると私は思っています。流行や季節など一見関係ないようなことが商品の売れ行きを左右するので、新しい方にはいろんなことに興味を持ってもらいたいですね。
-
フリーター 阿久井さん
(男性 20歳台 勤続1年)- 前職がサービス業だったので経験が活かせると思い応募しました。社員を目指しているので現在試験に向けて勉強中です。1年勤務して最近やっと発注を教えてもらえるようになりましたが、季節や天候によっても売れる商品が異なりちょっと苦戦しています。しかし、ベテランの方や店長がいつも助けてくれるので、とても励みになっています。将来はスタッフ全員に気を配れるような頼りがいのある社員になれたらと思っています。
-
留学生 クンさん
(男性 勤続1年6ヶ月)- 学校から近いという単純な理由で働き始めましたが、今ではすっかりこの仕事が好きになり出勤するのが楽しみになっています。留学生なので困難もありましたが、メンバーからの温かい励ましもあり、自分のペースで仕事を覚えることができました。海外から来たお客様へ英語で道案内するなど、コンビニには私が役に立てる機会もたくさんあり、そのことが自信にもつながりました。これからは常連のお客様との会話にもチャレンジしていきたいと思います。
職種限定社員 山本さん
(女性 20歳台 勤続4年7ヶ月)- 現在フルタイムの週休2日で勤務しています。前職もアパレルなので接客は元々好きですが、このお店では研修も担当しており、最近は自分が教えた新人がノビノビ働くのを見るのが新しい仕事の楽しみとなっています。飯田橋店はこぢんまりしたカワイイお店なのでお客様に顔を覚えていただくことも多く、「この間買った服着て来たよ~」なんて言われるとスタッフ全員で盛り上がったりします。幅広い年齢層のお客様がいらっしゃるので、ニーズに合った接客を心がけています。
フリーター 岡田さん
(女性 30歳台 勤続8年)- ネイリストの経験があり、化粧品や美容関係の商品も好きなのでこの仕事を選びました。コンビニコスメって今女性にすごく人気で、商品もすごく充実しているんです。美容についてお客様にアドバイスをする機会もあり、非常にやりがいを感じています。今は化粧品のレイアウトから発注までを任されているので、売上げにつながるよう工夫しながら仕事をするのがとても楽しいですね。
1日の仕事の流れ
ローソンメトロス
1日の流れ
早番
-
- 6:30出勤・開店準備
- 商品チェック、冷蔵庫の温度確認などの開店準備。
-
- 7:00レジ
- 通勤・通学のお客様のレジ対応。合間で商品整理や簡単な清掃をします。
-
- 8:00品出し
- レジ対応をしながら、追加商品が届いたら品出しをします。
-
- 9:00発注
- 業務に慣れてきたら徐々にお任せします!
-
- 11:30~12:30休憩
- 駅チカのお店で食事をしたり、公園でお弁当など自由に取れますよ!
-
- 13:00賞味期限チェック
- 冷蔵庫の温度確認や賞味期限のチェックをします。お客様の安心・安全を守る重要なお仕事です!
-
- 14:30退勤
- 遅番に業務の引継ぎをしてお仕事はおしまい!
遅番
-
- 14:30出勤
- レジ業務や、早番からの引継ぎを基に陳列棚のチェックや備品の補充などを行います。
-
- 16:00発注
- 駅の特性などに合わせて発注業務を行います。新商品や季節性など初めは先輩がしっかり教えてくれますよ!
-
- 17:00~18:00休憩
- 帰宅ラッシュ前にしっかり休憩をとります。
-
- 19:00賞味期限チェック
- おにぎりやサンドイッチ、デザートなどの取り扱いもあるので、賞味期限チェックをしっかり行いお客様の安心・安全を守りましょう!
-
- 21:00品出し
- 追加商品が届いたら品出しをします。通常のコンビニよりも品数も少ないのですぐに覚える事ができますよ!
-
- 22:00閉店作業
- 売場の整理整頓やレジの精算業務をします。
-
- 22:30退勤
- 早番への業務の引継ぎをノートに記入し、戸締りの確認をして退勤です。
- ・レジはお客様が来店されたら随時対応します。
- ・上記以外に手が空いているときは清掃を行います。
- ・上記は平日の勤務の一例です。
ユニクロ
1日の流れ
早番
-
- 8:00出勤・開店準備
- 店内清掃(お客様を迎え入れる状態に)や商品整理(乱れている商品がないかのチェック)をします。
-
- 10:00レジ・納品
- お客様のレジ対応や仕入れ商品の荷受け、整理をします。
-
- 11:00品出し
- お客様が見やすく手に取りやすいよう品出しを行います。
-
- 12:00~13:00休憩
- 休憩時間は休憩室でお弁当を食べたり、カフェでゆっくりすることもできます。
-
- 13:00商品整理
- 乱れている商品のたたみ直しを行います。きれいなたたみ方も先輩が教えてくれるので、未経験でも大丈夫です。
-
- 14:00レジ・商品補充
- お客様のレジ対応を行います。
売れて少なくなった商品の補充を行います。
-
- 16:00退勤
- お疲れ様でした!遅番に業務の引継ぎをして退勤します。
遅番
-
- 14:00出勤・商品補充
- 早番の引継ぎを基に商品の品出しやショッパーの補充などを行います。
-
- 15:00レジ
- お客様のレジ対応を行います。
-
- 16:00商品整理
- 乱れている商品のたたみ直しを行います。きれいなたたみ方を覚えると家事にも活用できますよ!
-
- 17:00~18:00休憩
- 休憩室やカフェなどでゆっくり過ごすことができます。
-
- 18:00~22:00品出し・レジ・閉店準備
- 乱れている商品のたたみ直し、商品の補充など翌日の営業に備えます。また、レジの精算業務も行います。
-
- 22:00退勤
- お疲れ様でした!業務の引継ぎをノートに記入して退勤します!
- ・上記以外に手が空いているときは清掃を行います。
- ・上記は勤務の一例です。
ミニプラ
1日の流れ
早番
-
- 8:00出勤・開店準備
- 気持ちよくお客様を迎えるために、掃除や売場直しをします!テスターはきれいかな。床は汚れていないかな…。
-
- 10:00レジ・納品
- 新商品や定番商品が納品されます。手分けしてさばいていきます。新商品が来たときは売場作りもお願いします!
-
- 11:00品出し
- 納品をさばき終えたら品出しをします。同時に売場のメンテナンスもします!
-
- 12:00~13:00休憩
- 皆で順番に1時間休憩を取ります。
-
- 13:00発注・商品管理・売場メンテナンス
- 担当者は商品の在庫が潤うように発注をします。次の売場計画はどうしよう?商品管理もお任せしています。
-
- 14:00品出し・レジ
- レジは接客の基本です!スピードはお客様によってかえるなどの工夫や、正確さが重要になります!
-
- 16:00退勤
- お疲れ様でした!遅番に業務の引継ぎをして退勤します。
遅番
-
- 14:00出勤・品出し
- 早番からの引継ぎを確認し品出しを行います。
-
- 15:00レジ
- ラッピングなどもお任せします。テキパキと笑顔でお願いします!
-
- 16:00発注・商品管理・売場メンテナンス
- 帰宅ラッシュで混み合う時間帯の前に陳列や補充を行います。カワイイグッズが溢れるお店を魅力的にしてくださいね。
-
- 16:00~17:00休憩
- カワイイもの好きなスタッフばかりなので、新商品やトレンド情報の交換などもできますよ!
-
- 18:00~22:00品出し・レジ・閉店準備
- 翌日の営業に備えて品出しや掃除、レジの精算業務をします。
-
- 22:00退勤
- お疲れ様でした!業務の引継ぎをノートに記入して退勤します!
- ・上記以外に手が空いているときは清掃を行います。
- ・上記は勤務の一例です。
Q&A
-
- Q 年齢制限はありますか?
- A 制限は特にありません。学生からシニアまで幅広い年代の方が働いています。ただし、高校生は不可としています。
-
- Q 通勤交通費は支給されますか?
- A 原則は全額支給します。ただし、学生で通学定期を持っているような場合などは、その通学定期の区間は支給しません。
-
- Q シフトの希望は出せますか?
- A 毎月、シフトの希望を確認させていただき、可能な限り希望に沿えるようにいたします。具体的には、面接の時にお尋ねください。また、急な休みは他の方に負担がかかるので、緊急を要するやむを得ない場合以外は避けてください。あらかじめ分かっている用事などがある場合は、早めにお店に伝えてください。
-
- Q 販売未経験ですが大丈夫ですか?
- A マニュアルを基にしっかりと研修します。接客用語やレジ操作など、販売の基本からお教えします。業務の習得状況に応じてフォローしますので、経験のない方でも安心してください。
-
- Q ファストフード等の調理はありますか?
(ローソンメトロス) - A マチカフェは一部店舗で取り扱いがありますが、揚げ物等の調理はありません。
- Q ファストフード等の調理はありますか?
-
- Q 正社員になれますか?
- A 正社員登用制度があります。登用試験に合格することで正社員になれます。
地下鉄駅ナカショップ メトロコマースの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!